Archive2016年08月 1/1
恒例イベント「紙ペンゲーム活用講座」

不定期で開催している実践型講座「紙ペンゲーム活用講座」の開催案内です。 「紙ペンゲーム」とは、何人か集まれば、紙やペンといった身の回りのものだけで特別な道具を使わずに遊べるゲームを指します。 【 ゲーム会開催者のための講座 】 すごろくやの書籍「大人が楽しい 紙ペンゲーム30選 (スモール出版発行)」に掲載されているたくさんのゲームを使って、楽しませるコツや盛り上げ方のノウハウなどをお伝え...
- 0
- 0
恒例ゲームイベント「親子でボードゲームとお寿司」

不定期で開催している、親子向けのお寿司付きボードゲームイベント「親子でボードゲームとお寿司」のお知らせです。 高円寺の幸寿司(こうずし)さんの宴会場にて、楽しいボードゲームと新鮮なお寿司の素敵な“美味しいとこ取り”イベント「親子でボードゲームとお寿司」を不定期で開催しています。 【広い座敷宴会場にて開催】 「幸寿司」さんは、すごろくやから西へ徒歩5分ほどにある、高円寺の老舗...
- 0
- 0
恒例ゲームイベント「大人で!ボードゲームとお寿司」

不定期で開催している、大人限定のお寿司付きボードゲームイベント「大人で!ボードゲームとお寿司」のお知らせです。 高円寺の幸寿司(こうずし)さんの宴会場にて、楽しいボードゲームと新鮮なお寿司の素敵な“美味しいとこ取り”イベント「大人で!ボードゲームとお寿司」を不定期で開催しています。 「幸寿司」は、すごろくやから西へ徒歩5分ほどにある、高円寺の老舗の寿司処です。何箇所かある幸寿...
- 3
- 0
8/27,28:高円寺阿波踊りにて「巨大バウンスオフにチャレンジ!!」を開催

明日あさって、8/27&28の土日は、高円寺の街中を競うように阿波踊りの連が練り歩き、観客85万人がひしめきあう、盛大な「第60回 東京高円寺阿波おどり」が開催されます。 【 巨大バウンスオフ 】 すごろくやでは、その土日の両日12:00〜18:00に、1階駐車場広場にて「巨大バウンスオフにチャレンジ!!」を開催します。 すごろくや正面の1階駐車場広場にて、瓶コーラや瓶ビール、お茶など...
- 0
- 0
9/30 ゲストMC企画イベント:アナログゲーム療育講座 ~幼児編(再講演)~

すごろくやの「ゲストMC企画イベント」シリーズとして、療育アドバイザーの松本太一(まつもとたいち)さんによる「アナログゲームによる療育講座 ~幼児編(再講演)~」を開催いたします。 リンク⇒ブログ記事:「ゲストMC企画イベント」シリーズを始めます 受講者として、発達障害のある子と関わる保護者・支援者を募集します。 今回の講演は、8/14に開催された「療育講座 ~幼児編~」と同内容の再講演です。 ...
- 0
- 0
9/24 ゲストMC企画イベント:アナログゲーム療育講座 ~入門編(再講演3)~

さまざまなゲストをお迎えして企画イベントを行なっていただいている、すごろくやの「ゲストMC企画イベント」シリーズとして、療育アドバイザーの松本太一(たいち)さんの「アナログゲームによる療育講座 ~入門編(改定再講演3回目)~」を開催いたします。 リンク⇒ブログ記事:「ゲストMC企画イベント」シリーズを始めます 受講者として、発達障害のある子に関わる保護者・支援者を募集します。 今回の講演は、...
- 0
- 0
9/11 ゲストMC企画イベント:アナログゲーム療育講座 ~学童編~

さまざまなゲストをお迎えして企画イベントを行なっていただいている、すごろくやの「ゲストMC企画イベント」シリーズとして、療育アドバイザーの松本太一(たいち)さんによる「アナログゲームによる療育講座 ~学童編~」を開催いたします。 リンク⇒ブログ記事:「ゲストMC企画イベント」シリーズを始めます 受講者として、発達障害のある子に関わる保護者・支援者を募集します。 2016年6月19日 講義の様...
- 0
- 0
2016年版 お盆におすすめの“帰省ゲーム”20選
こんにちは。 お盆に向けてそろそろ帰省の準備をされている方も多いと思います。ご家族や友人、親族で集う機会も増えるこの機会に、ボードゲームやカードゲームを披露してみてはいかがでしょうか。 今年も、「帰省ゲーム」として、箱が小さくて運びやすく、ルールもやさしめの、5人以上で手軽に楽しめるボードゲームやカードゲームのおすすめ20タイトルのページリンクをご案内します。 ⇒ すごろくやゲームリストセ...
- 0
- 0
8/21(日),28(日) 手続きの共有で機能を作るワークショップ @す箱

大人向けイベントとして、ボードゲームにも通じる、「当事者たちで手続きを定め、その理解・実施・保守によって共有することで〈機能〉を生み出す」というワークショップ(実践教室)を、8月21日(日曜)と28日(日曜)に両日とも同じ内容で行ないます。ご興味ありましたらぜひご参加ください。 【 グループで課題に挑戦 】 参加者を3〜5人単位のグループに分け、グループ内メンバーで相談しながら提示される課...
- 0
- 0
8/18(木),26(金)「説明書を家族で読む講座」@す箱

おうちで家族や知人友人と新しいボードゲーム・カードゲームを遊ぶために必須の、「ゲーム説明書の解読・共有」をより良く行なうための講座を、8/18(木)および26(金)の午前10:30から、ボードゲームスペース「す箱」にて開催します。 ご興味ある方はぜひご参加ください。 【 「全員で、読んで、聞く」を学ぶ 】 今まで遊んだことのない新しいボードゲームやカードゲームを購入し、おうちで家族と遊んでみるにあ...
- 0
- 0
9/3 ゲームイベント「お邪魔者:日本選手権2016 〜ブダペスト世界大会への道〜」

全員の中で、いったい誰が悪さをする「お邪魔者」かを探って疑心暗鬼になりつつ、ゴールの金塊を狙って穴を掘るようにカードをつなげていく、大人数で間違いなく盛り上がる名作カードゲーム『お邪魔者』。 ゲーム紹介:お邪魔者 その『お邪魔者』の世界大会が2016年11月にハンガリーの首都ブダペストにて開催されます。 この世界大会への日本代表出場権1名を競う「お邪魔者:日本選手権2016」...
- 3
- 0
8/21(日) イベント「親子でボードゲームとお寿司 第44回」

お寿司付き親子向けボードゲーム会、8/21(日曜)開催のお知らせです。参加者を募集します。 高円寺の幸寿司(こうずし)さんの宴会場にて、恒例、親子向けのボードゲーム&お食事会「親子でボードゲームとお寿司」の第44回目を開催します。 【広い座敷宴会場にて開催】 「幸寿司」さんは、すごろくやから西へ徒歩5分ほどにある、高円寺の老舗の寿司処です。何箇所かある幸寿司さんの会場のう...
- 0
- 0