Archive2014年09月 1/1
ゲーム紹介:パーフェクトアライアンス / Perfect Alliance

場札選びで派閥組み決戦に備える パーフェクトアライアンス / Perfect Alliance 制作団体: Loto & Beyser Games (ロト・ベイサー, 日本), 発行年: 2014年 作者: 佐藤 智也 (さとう ともや) 10才~大人, 3~5人用, 所要30〜45分, ルール難度:★★ (2) 『パーフェクトアライアンス』は、後半でカードセット条件をチームで満たしてより得点を高められるように、前半で場のカード選択によって...
- 0
- 0
ゲーム紹介:バトルシープ / Battle Sheep

羊重ねを分派させて領土を抑える バトルシープ / Battle Sheep メーカー: Blue Orange (ブルーオレンジ, フランス), 発行年: 2014年(原版2010年) 作者: Francesco Rotta (フランシスコ・ロッタ) 7才~大人, 2~4人用, 所要20分, ルール難度:★ (1) ドイツ 2014年ゲーム大賞 (Spiel des Jahres) 準候補 (Empfehlungsliste) 『バトルシープ』は、六角形マス目の領土上で、自駒の...
- 0
- 0
ゲーム紹介:もぐらの父さん宝を探す。

確定時期を見極め袋から宝を掘る もぐらの父さん宝を探す。 メーカー: タガミゲームズ (日本), 発行年: 2014年 作者: 田上 雄一 (たがみ ゆういち, 代表作:『あてずっぽ殺人事件』) 6才~大人, 2~4人用, 所要15分, ルール難度:★☆ (1.5) 『もぐらの父さん宝を探す。』は、各自もぐら家族の大黒柱となって、袋の中に眠るお宝をたくさん集めるため、毎回、1枚だけ取り出すか、おばけを恐れて集めたものを...
- 0
- 0
ゲーム紹介:プエルトリコ14 / Puerto Rico: 2014 Edition

生産加工体制を作り出荷で点競う プエルトリコ14 / Puerto Rico: 2014 Edition メーカー: Alea (アレア, ドイツ) / Ravensburger (ラベンズバーガー, ドイツ) 発売年: 2014年(原版2002年) 作者: Andreas Seyfarth (アンドレアス・ザイファルト, 代表作: 『マンハッタン』『郵便馬車』) 12才~大人, 2~5人用, 所要120分, ルール難度:★★☆(2.5) ドイツ 2002年ゲーム大賞 (Spiel des Jahres) 最終...
- 4
- 0
9/13〜15の3日間:お店移転キャンペーンを実施します

先日お伝えした新しいお店への引っ越し(8/25の記事:9月11日より店舗を100メートルほど移転します)を記念して、13日(土)・14日(日)・15日(月祝)の3日間、お店移転キャンペーンを実施します。 キャンペーン内容は次の4つです。 店頭全品5%割り引きセール 中古品セール サーカステントでのゲーム披露 イベントスペース(旧店舗)でのクク21体験会 1. 店頭全品5%割り引きセール 3日間、お店限...
- 0
- 0
ゲーム紹介:アール・ライバルズ / R-Rivals

効能付き8種札で数値ジャンケン アール・ライバルズ / R-Rivals メーカー: キュービスト (日本), 発行年: 2014年(原版2011年) 作者: カナイセイジ (代表作:『ラブレター』『成敗』など) 10才~大人, 2人専用, 所要5分, ルール難度:★ (1) 『アール・ライバルズ』は、0〜7のカードを互いに1枚提示する〈数値ジャンケン〉で先に4勝するため、カード毎の特別な効能を巧みに活用する、『ラブ...
- 0
- 0
ゲーム紹介:スピードダイス / Würfel-Ligretto

賽の目と色に応じ一斉に配置競争 スピードダイス / Würfel-Ligretto メーカー: Schmidt (シュミット, ドイツ), 発行年: 2009年 作者: Inka Brand (インカ・ブラント) & Markus Brand (マルクス・ブラント), 2人での代表作:『村の人生』『モンスターがすむ家』など 8才~大人, 2~4人用, 所要20分, ルール難度:★ (1) 『スピードダイス』は、各自一斉に、ボードへのサイコロ配置状況を...
- 0
- 0
ゲーム紹介:レシピ / Recipe

自分のレシピを隠し食材を揃える レシピ / Recipe メーカー: ホッパーエンタテインメント (日本), 発行年: 2014年 作者: 小倉 大輔 (おぐら だいすけ) 4才~大人, 2~4人用, 所要5分, ルール難度:★☆ (1.5) 『レシピ』は、各自、具材カードを山札から引いたり、誰かが放出した具材カードを拾ったりして集めながら、いち早く自分の秘密レシピどおりの料理を完成させる、やさしい...
- 2
- 0