Archive2013年06月 1/1
ゲーム紹介:青果市場のラッキーにんじん / Grüner Markt Möhrenglück

野菜セットを覚えて指示通り選ぶ 青果市場のラッキーにんじん / Grüner Markt Möhrenglück メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2012年 作者: Markus Nikisch (マルクス・ニキシュ, 代表作:『おばけの試験』など) 3才~大人, 1~4人用, 所要10分, ルール難度:★ (1) 『青果市場のラッキーにんじん』は、青果市場の屋台の売り子さんとなって、4種類のお客さんがそれぞ...
- 0
- 0
6/22&23 ゲームフェスティバル2013リポート

この土日、6月22日・23日に開催されたゲーム大会イベント「ホビージャパン・ゲームフェスティバル2013」での出展・ゲーム大会の報告です。 『ドミニオン』や『世界の七不思議』などのゲーム大会の合間を縫って、『クク21』や書籍『大人が楽しい 紙ペンゲーム30選』からの紙ペンゲーム、また日曜日に行なう選手権のための『グースカパースカ』などを体験していただきました。 さすがに大会に...
- 0
- 0
ゲーム紹介:クー / Coup

行動宣言の嘘を見抜いて生き残る クー / Coup メーカー: New Games Order (ニューゲームズオーダー, 日本), 発行年: 2013年 (原版イギリス 2012年) 企画: テンデイズゲームズ 作者: Rikki Tahta (リッキー・タータ, 代表作:『クー』) 10才~大人, 3~6人用, 所要15分, ルール難度:★★ (2) 『クー』は、各自に秘密裏に与えられた役割カード2枚によって、その役割通りに〈高収入を得る〉...
- 4
- 0
ゲーム紹介:赤ずきんは眠らない / Eat me, if you can.

就寝を選択した1人を狼役が予想 赤ずきんは眠らない / Eat me, if you can. メーカー: Junias (ユニアス, 日本), 発行年: 2013年(原版2012年) 作者: 佐藤 純一 (さとう じゅんいち) 6才~大人, 4~6人用, 所要20分, ルール難度:★☆ (1.5) 『赤ずきんは眠らない』は、各自が自分の行動として選んだのは〈眠らずに狼に備える〉か〈眠って得点を取る〉かのどちらなのかを狼役の1人が心理を読...
- 3
- 0
ゲーム紹介:お姫様を助けるのは誰だ / Der verzauberte Turm

床の鍵を駒の磁力で探し姫を救う お姫様を助けるのは誰だ / Der verzauberte Turm メーカー: Drei Magier (ドライマギア, ドイツ), 発行年: 2012年 作者: Inka Brand (インカ・ブラント) & Markus Brand (マルクス・ブラント, 2人での代表作:『村の人生』『モンスターがすむ家』 ) 5才~大人, 2~4人用, 所要20分, ルール難度:★☆ (1.5) ドイツ 2013年キッズゲーム大賞 (Kinderspiel des Jahre...
- 0
- 0
ホビージャパン・ゲームフェスティバル2013に出展・大会を行ないます

来週末 6月22日&23日に開催される「ホビージャパン・ゲームフェスティバル2013」に出展し、22日(土)に『クク21』体験会、23日(日)に『グースカパースカ』ゲーム大会を行ないます。 ホビージャパンさんの「ゲームフェスティバル2013」は、「ドミニオン 日本選手権」や「世界の七不思議 選手権」などの大会を中心に、体験コーナーや販売コーナーが設けられるボードゲームの祭典です。 会場は、東京・渋谷区代々木の全理...
- 0
- 0
7/27,8/3,8/18 ゲームイベント「すごろく夜」第16〜18回目

予備知識なしで楽しめる、大人の気軽なゲームイベント『すごろく夜』第16〜18回の開催のお知らせです。 7月27日(土曜)、8月3日(土曜)、8月18日(日) 夕方16:00〜18:00、当店主催の夜のボードゲーム会『すごろく夜(や)』を開催します! 第16回目 7月27日(土) 第17回目 8月 3日(土) ※ケーキ付き女子会編 第18回目 8月18日(日) 20歳以上、男性と女性半々の定員12名、または全員女性の定員12名で、普...
- 0
- 0
ボードゲームが遊べる「すごろくゲームスポット」公式サイト

2ヶ月前の記事:「テーブル部屋付きネットカフェでの無料貸し出し展開を始めます」でお伝えした、ボードゲームやカードゲームをネットカフェなどに設置し、気軽に遊べる場所を提供するためのプロジェクトが、名称を「すごろくゲームスポット」とし、公式サイトを始めました。 すごろくゲームスポット http://www.sugorokugamespot.com/ 利用できる店舗・施設の情報や、それらの設置施設で行なわれるゲー...
- 0
- 0
7/7(日曜) 気仙沼ボードゲーム教室 第4回を開催します

宮城県気仙沼市で開催する、ボードゲーム・カードゲーム教室 第4回のお知らせです。 前回の第3回からずいぶん間が空いてしまいましたが、また気仙沼市の児童集会所「カドッコ (cadocco)」にてボードゲーム教室(ワークショップ)を開催させていただけることになりました。 『机の上で、大きなビルを建てたり、危険なほら穴で宝石を集めたり、魔女になってほうきで飛んだり…。頭もちょっぴり使うけど、誰...
- 0
- 1
6/9(日) 座・高円寺 みんなの作業場ボードゲーム教室

こんにちは。今週末の日曜日、高円寺の多目的ホール「座・高円寺」にて、ひさびさの子供たちに向けたボードゲーム教室を行ないます。 「座・高円寺」は、高円寺駅徒歩10分のところにあります。そこで毎週日曜日に行なわれている「みんなの作業場 http://sagyoba.exblog.jp/ 」の一環として開催します。 子供たちは小学生から中学生まで幅広く、すでに20名の定員を越えて申し込みを締め切っていますが、新しい子供たち...
- 0
- 0
ゲームグッズ紹介:ゲームチップ (GP社版)

得点管理に便利な5色チップ250枚 ゲームチップ メーカー: GP (ジーピー, 日本), 発売年: 2012年 直径22mm, 250枚 (50枚×5色分) 『ゲームチップ』は、いろんなゲームで得点の管理などに便利な、5色50枚ずつ用意されたプラスチック製チップのセットです。 『ラミィキューブ』や『ニムト』『モウ』など、繰り返しながら累計得点で勝負すると楽しいボードゲームやカードゲームを...
- 0
- 0
ゲーム紹介:かくにゃんぼう / Cat Hiding

指定の猫部位3枚をめくり当てる かくにゃんぼう / Cat Hiding メーカー: Big Fun Game (ビッグファン, 台湾), 発行年: 2013年 作者: Alex Tseng (アレックス・ツェン) 3才~大人, 2~5人用, 所要20分, ルール難度:★☆ (1.5) 『かくにゃんぼう』は、ランダムに指示される3つの猫の部位(耳やしっぽ、肉球など)を、場に並んだカード群の中から記憶を頼りにうまく見つけたり、定番になった数...
- 0
- 0
ゲーム紹介:オリノコ川の黄金 / Gold am Orinoko

ずれて流れる丸太を渡り黄金集め オリノコ川の黄金 / Gold am Orinoko メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2013年 作者: Bernhard Weber (ベルンハルト・ヴィーバー, 代表作:『チーズのお城』『ダウンタウン』など) 7才~大人, 2~4人用, 所要20分, ルール難度:★☆ (1.5) ドイツ 2013年キッズゲーム大賞 (Kinderspiel des Jahres) 最終候補 (Nominiert) 『オリノコ川の...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ギャラクシートラッカー:ビッグボックス / Galaxy Trucker: Die Jubiläumsausgabe

記念版基本+拡張5セット全部入り ギャラクシートラッカー:ビッグボックス / Galaxy Trucker: Die Jubiläumsausgabe メーカー: Czech Games (チェコゲームズ, チェコ共和国), 発行年: 2013年 作者: Vlaada(Vladimìr) Chvátil (ヴラアーダ(ヴラドミル)・フヴァキル, 代表作『ギャラクシートラッカー』など) 13才~大人, 2~5人用, 所要60〜90分, ルール難度:★★★ (3) 『...
- 0
- 0