Archive2013年03月 1/1
ゲーム紹介:フォルム・ロマヌム / Forum Romanum

縦横斜区内で最多狙って駒を置く フォルム・ロマヌム / Forum Romanum メーカー: New Games Order (ニューゲームズオーダー, 日本), 発行年: 2012年 (ドイツ原版1988年) 作者: Wolfgang Kramer (ヴォルフガング・クラマー, 代表作:『ニムト』『エルグランデ』など) 10才~大人, 2~7人用, 所要45分, ルール難度:★☆ (1.5) 『フォルム・ロマヌム』は、ローマ執政官同士の力関係をテーマに、...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ワンダーランド / Wunderland

駒群を分割し相乗りで名所を巡る ワンダーランド / Wunderland メーカー: Pegasus (ペガサス, ドイツ), 発行年: 2013年 作者: Dirk Hillebrecht (ディルク・ヒレブレヒト, 代表作:『ミレ・グラツィエ』) 8才~大人, 2~4人用, 所要50分, ルール難度:★★ (2) 『ワンダーランド』は、ドイツにある緻密なミニチュアテーマパークを舞台に、各国の名所に自分のコマを行き渡らせるため、自分のコ...
- 0
- 0
ゲームグッズ紹介:ドミニオンボックス用シール

整理・収納時の便利な見出しに ドミニオンボックス用シール メーカー: すごろくや (日本), 発行年: 2017年(初版2013年) 『ドミニオンボックス用シール』は、人気のカードゲーム『ドミニオン』シリーズのカードを、『ドミニオンボックス』などの別箱に整理する際に貼ると便利な、幅約2cmの見出し用シールです。 シールは、「基本」「陰謀」などの1種類につき2枚ずつ付いています。 店内でサ...
- 0
- 0
2013 3/9 三重県津市でのボードゲーム講演の報告

こんにちは。先日、3月9日に三重県津市にてボードゲームについての講演を行ないました。 ここ数ヶ月の間にボードゲームの魅力を知り、ボードゲームを使ったワークショップなどをされているという津市NPOサポートセンターの方から、書籍『ボードゲームカタログ』や当ブログでの記事を読まれたとのことで、「コミュニケーションに活かせるボードゲーム活用」をテーマにした講演の依頼をいただいての実現でした。 ...
- 0
- 0
漫画:『放課後さいころ倶楽部』の紹介
こんにちは。少年漫画雑誌「ゲッサン (月刊少年サンデー)」で連載がスタートされた、中道裕大(なかみち ひろお)さん作の「放課後さいころ倶楽部」の紹介です。 ― 京都の女子高生・美姫は自分の殻に閉じこもりがちな毎日を送っていた… そんなある日、ある少女との出会いから、新たな「楽しい」を探す日々が始まる! ― …というあらすじで、現在発売中の2013年4月号で連載スタートし、第1話が掲載され...
- 0
- 0
ゲーム紹介:アーク・ノア / Ark & Noah

箱舟内を仕切り動物達を積み込む アーク・ノア / Ark & Noah メーカー: Placentia Games (プラセンティア, イタリア), 発行年: 2012年 作者: Stefano Groppi (ステファノ・グオッピ) 8才~大人, 2~4人用, 所要45分, ルール難度:★★☆ (2.5) 『アーク・ノア』は、大洪水に備えるノアたちとなって、箱舟に仕切りを作る、樹脂で外装を固める、食物を置く、動物を選ぶなどの特権付き全員分...
- 0
- 0
ゲーム紹介:怪盗紳士 / Gentlemen Thieves

正体隠し山分けでの盗品数を競う 怪盗紳士 / Gentlemen Thieves メーカー: Bombyx (ボミクス, フランス), 発行年: 2012年 作者: Charles Chevallier & Catherine Dumas & Pascal Pelemans 14才~大人, 2~5人用, 所要45分, ルール難度:★★ (2) 『怪盗紳士』は、自分が秘密裏に担当する怪盗を悟られないように、3人と2人の2チーム編成分けをしつつ、狙ったチームに報酬が入るよう...
- 0
- 0
ゲーム紹介:アスガルド / Asgard

派兵と神殿建立で神々の軍を支援 アスガルド / Asgard メーカー: What's Your Game? (ワッツユォーゲーム, ドイツ), 発行年: 2012年 作者: Pierluca Zizzi (ピエルカ・ズィツィ) 12才~大人, 2~4人用, 所要90分, ルール難度:★★☆ (2.5) 『アスガルド』は、北欧神話をテーマに、光と闇の神々10柱を、敵対勢力を鑑みながら行動選択の早抑えによって派兵や神殿の建立で支援し、来たるべき最...
- 0
- 0
ゲーム紹介:斬:サムライソード / Samurai Sword

侍と忍者側が役割隠して斬り合う 斬:サムライソード / Samurai Sword メーカー: dV GIOCHI (ディーヴィー・ジョーキ, イタリア), 発行年: 2012年 国内版発売元: ホビージャパン, 国内版発行年: 2013年 作者: Emiliano Sciarra (エミリアーノ・シアーラ, 代表作:『バン!』シリーズ) 8才~大人, 3~7人用, 所要30分, ルール難度:★★ (2) 『斬:サムライソード』は、全員に秘密裏に与えら...
- 0
- 0
4/13(土)&4/14(日) ゲームイベント「すごろく夜」第9&10回目

予備知識なしで楽しめる、大人の気軽なゲームイベント『すごろく夜』第9&10回の開催のお知らせです。 4月13日(土曜)&14日(日曜) 夕方16:00〜18:00、当店主催の夜のボードゲーム会『すごろく夜(や)』第9, 10回を開催します! 第10回目 14日(日曜)は、前回に引き続き「女子会編」です。 20歳以上、男性と女性半々、または全員女性の定員12名で、普段はなかなか遊べない、大勢で楽しめるゲームをあれこれ体験して...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ストーリーキューブ / Rory's Story Cubes

絵サイコロ9個で即興話を楽しむ ストーリーキューブ / Rory's Story Cubes メーカー: The Creativity Hub (クリエイティビティ・ハブ, 北アイルランド), 発行年: 2011年 国内版発売元: OHS Supply (オーエイチエス・サプライ), 国内版発行年: 2013年 作者: Rory O'Connor (ロリー・オコーナー) 6才~大人, 1~12人用, 所要 20分, ルール難度:★ (1) 『ストーリーキューブ』は、イラス...
- 0
- 0
ゲーム紹介:秘密コード13+4 / Geheimcode 13+4

計算式で暗号を解き警備網を突破 秘密コード13+4 / Geheimcode 13+4 メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2012年 作者: Jürgen P. Grunau (ユルゲン・グルナオ, 代表作:『モンツァ』『レース・ギャロッポ』) 8才~大人, 2~4人用, 所要15分, ルール難度:★☆ (1.5) 『秘密コード13+4』は、博物館に忍び込んだ秘密工作員として、立ちはだかる警備網を、サイコロの数値と四則演算を組み合...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ぴったりおかたづけ / Krimskrams

枠の穴を見て丁度入る宝物を探す ぴったりおかたづけ / Krimskrams メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2011年 作者: Heintz Meister (ハインツ・マイスター, 代表作:『スティッキー』『金庫破りのジギ』など多数) 4才~大人, 2~4人用, 所要10分, ルール難度:★ (1) 『ぴったりおかたづけ』は、リス駒で指示された枠の大きさを目測で計り、そこにぴったりはまるであろう物品を当てて...
- 1
- 0