Archive2013年02月 1/1
ゲーム紹介:電力会社:差替ボード 北欧/ブリテン諸島 / Funkenschlag: Nordeuropa/United Kingdom & Irland

裏表に地域特質の電力網と新要素 電力会社:差替ボード 北欧/ブリテン諸島 / Funkenschlag: Nordeuropa/United Kingdom & Irland メーカー: 2F Spiele(ツーエフシュピーレ, ドイツ), 発行年: 2012年 作者: Friedemann Friese (フリーデマン・フリーゼ, 代表作:『電力会社』, 『ファウナ』など多数) 12才~大人, 2~6人用, 所要120分, 追加ルール難度:★☆ (1.5) 『電力会社:差替ボード 北欧...
- 0
- 0
ゲーム紹介:電力会社:差替ボード ケベック州/バーデン州 / Funkenschlag: Québec/Baden-Württemberg

裏表に地域特質の電力網と新要素 電力会社:差替ボード ケベック州/バーデン=ヴュルテンベルク州 / Funkenschlag: Québec/Baden-Württemberg メーカー: 2F Spiele(ツーエフシュピーレ, ドイツ), 発行年: 2012年 作者: Friedemann Friese (フリーデマン・フリーゼ, 代表作:『電力会社』, 『ファウナ』など多数) 12才~大人, 2~6人用, 所要120分, 追加ルール難度:★☆ (1.5) ...
- 0
- 0
ゲーム紹介:モンキーパイレーツ / PIratendukaten

金貨集めで猿を追い掛け右往左往 モンキーパイレーツ / Piratendukaten メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2011年 作者: Miriam Koser (ミリアム・コーザー) 5才~大人, 2~4人用, 所要15分, ルール難度:★☆ (1.5) 『モンキーパイレーツ』は、コースの両端で金貨を落とすサルを追い掛けて、ちょうどいいタイミングで金貨を取れるように、サイコロの出目をうまくサルと海賊に割り当て...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ウォールストリート・パニック / Panic on Wall Street!

経営側と投資側に別れ儲けを競う ウォールストリート・パニック / Panic on Wall Street! メーカー: Marabunta (マラブンタ, フランス), 発行年: 2012年 (原版2011年) 作者: Britton Roney (ブリットン・ロニー) 14才~大人, 3~11人用, 所要30分, ルール難度:★☆ (1.5) 『ウォールストリート・パニック』は、ウォール街の証券取引をテーマに、参加者の半数ずつ会社経営者側と投資家側のど...
- 0
- 0
ゲーム紹介:星の王子さま / The Little Prince: Make Me a Planet

次の番を指名し欠片で惑星を作る 星の王子さま / The Little Prince: Make Me a Planet メーカー: Ludonaute (ルドナット, フランス), 発行年: 2013年 国内版発売元: ホビージャパン, 国内版発行年: 2013年 作者: Antoine Bauza (アントワーヌ・ボウザ) & Bruno Cathala (ブルーノ・カタラ) 原作「星の王子さま」著者: Antoine de Saint-Exupéry (アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ) 8才...
- 2
- 0
ゲーム紹介:リヴァードラゴン / River Dragons

5回分の行動を仕込んで川を渡る リヴァードラゴン / River Dragons メーカー: Matagot (マタゴー, フランス), 発行年: 2012年 作者: Roberto Fraga (ロベルト・フラガ, 代表作:『ダンシングエッグ』『どこにいるの?』など) 8才~大人, 2~6人用, 所要25分, ルール難度:★☆ (1.5) ドイツ 2001年ゲーム大賞 (Spiel des Jahres) 準候補 (Auswahlliste) 『リヴァードラゴン』は...
- 0
- 0
ゲーム紹介:P.I. (ピーアイ)

各自個別の事件を推理し成績競う P.I.(ピーアイ) メーカー: Treefrog Games (ツリーフロッグ, ドイツ), 発行年: 2012年 作者: Martin Wallace (マーティン・ワレス、 代表作: 『蒸気の時代』など多数) 13才~大人, 2~5人用, 所要45〜60分, ルール難度:★★ (2) 『P.I. (ピーアイ)』は、各自、右隣の人が握っている容疑情報(容疑者・場所・容疑種類)を特定するため、怪しいと思う要素について質...
- 0
- 0
3/31(日曜) ゲームイベント「親子でゲームとお寿司」第21回目

お寿司付き親子向けボードゲーム会 3/31(日曜)開催のお知らせです。 いつもの高円寺の幸寿司(こうずし)さんの宴会場にて、恒例、親子向けのボードゲーム&お食事会「親子でゲームとお寿司」の第21回を開催します! 「幸寿司」は、すごろくやから西へ徒歩5分ほどにある、老舗の寿司処です。何箇所もある幸寿司さんの会場のうち、とても広い宴会場(100名収納可!)をお借りしてのゲーム体験会です。 ...
- 0
- 0
3/3(日)&3/24(日) ゲームイベント「すごろく夜」第7&8回目

予備知識なしで楽しめる、大人の気軽なゲームイベント『すごろく夜』第7&8回の開催のお知らせです。 3月3日(日曜)&24日(日曜) 夕方16:00〜18:00、当店主催の夜のボードゲーム会『すごろく夜(や)』第7, 8回を開催します! 3日(日曜)の第7回目は初の「女子会編」です。 20歳以上、男性と女性半々(3日は女性のみ)の定員12名で、普段はなかなか遊べない、大勢で楽しめるゲームをあれこれ体験してみませんか? これ...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ポニートロフィー / Pony Pokal

競技ごとの優劣を鑑みて馬を選ぶ ポニー・トロフィー / Pony Pokal メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2011年 作者: Anja Wrede (アンヤ・ヴレデ) & Christoph Cantzler (クリストフ・カンツラー) 4才~大人, 2~4人用, 所要15分, ルール難度:★☆ (1.5) 『ポニー・トロフィー』は、毎回示される競技の種目をヒントに、自分のポニーたちの中でその種目がより得意なものを記憶と勘を頼り...
- 0
- 0