Archive2012年07月 1/1

ゲーム紹介:キングダムビルダー / Kingdom Builder

得点条件に応じてコマ配置を展開 キングダムビルダー / Kingdom Builder メーカー: Queen (クイーン, ドイツ), 発行年: 2011年 作者: Donald X. Vaccarino (ドナルド・ヴァッカリーノ, 代表作:『ドミニオン』シリーズ) 8才~大人, 2~4人用, 所要45分, ルール難度:★★ (2) ドイツ 2012年ゲーム大賞 (Spiel des Jahres) 大賞受賞 『キングダムビルダー』は、盤面に自色の開拓...

  •  0
  •  1

ゲーム紹介:エレファン / Elefun

象から風力で舞う蝶を網で集める エレファン / Elefun メーカー: Hasbro (ハズブロ, USA), 発行年: 2009年 必要物: 単2型乾電池×4本 3才~大人, 2~4人用, 所要15分, ルール難度:★ (1) 『エレファン』は、天上に向けて伸びた象の鼻から風力によって少しずつ出てきては落ちてくる蝶々を、各自の網でたくさん集めるゲームです。 スイッチオン!で、天上に向けて伸びた象...

  •  1
  •  0

8/4, 8/18〜19 気仙沼ボードゲーム教室を開催します

宮城県気仙沼市で開催するボードゲーム・カードゲーム教室(ワークショップ)のお知らせです。 『机の上で、大きなビルを建てたり、危険なほら穴で宝石を集めたり、魔女になってほうきで飛んだり…。頭もちょっぴり使うけど、誰でも遊べてすっごく楽しい、海外のボードゲーム・カードゲームをみんなで遊ぼう! 少し慣れてきた子は、マスター役にも挑戦。 みんなに遊び方を教える人になってみよう。 東京「す...

  •  0
  •  0

ゲーム情報誌紹介:ボードゲームナビ 2012-02

フリーク向けゲーム情報季刊誌 ボードゲームナビ2012-02 発行: 新紀元社, 発行年: 2012年 企画: アークライト (日本), 編集: 宮野事務所 B5判 96ページ 『ボードゲームナビ』は、ボードゲームの攻略や新作紹介が充実した、フリーク向けのボードゲーム季刊情報誌です。 この第2号では、「インタビューで振り返るゲームマーケット2012春」「スマートフォン、タブレット端末で楽しむボードゲーム」の特集を中心に、最新ゲー...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:ひつじがいっぴき / Ein Schaf

札の羊を数え1,2,3,…と順に出す ひつじがいっぴき / Ein Schaf メーカー: グランディング (日本), 発行年: 2012年 作者: 菅沼 正夫 (すがぬま まさお, 代表作:『街コロ』) イラスト: 原田 みどり (はらだ みどり) 5才~大人, 2~5人用, 所要5分, ルール難度:★☆ (1.5) 『ひつじがいっぴき』は、1人ずつ、1、2、3、4、…と描かれた羊の数が増えるようにカードを出しながら、一早く手札を...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:シンガポールの商人 / Singapore

裏取引も駆使し交易前哨地を開拓 シンガポールの商人 / Singapore メーカー: White Goblin Games (ホワイトゴブリン, オランダ), 発行年: 2011年 国内版発売元: アークライト, 国内版発行年: 2012年 作者: Peer Sylvester (ペール・ジルベスター) 12才~大人, 3~4人用, 所要90分, ルール難度:★★☆ (2.5) 【リリース文より】 ここは大航海時代のシンガポール。東インド会社の最...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:クッキーそれともキング? / Keks oder König

増えるお菓子札を頃合い見て奪う クッキーそれともキング? / Keks oder König メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2011年 作者: Marco Teubner (マルコ・トイブナー, 代表作:『サフラニート』『ジャイアントステップ』) 5才~大人, 2~4人用, 所要15分, ルール難度:★☆ (1.5) 『クッキーそれともキング?』は、1枚ずつめくられるお菓子カードの種類と個数を全員で凝視しながら、チャンス3回を使ってここぞと...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:ファブフィブ / Fab Fib

カード3枚の数値の虚実を見抜く ファブフィブ / Fab Fib メーカー: ニューゲームズオーダー (日本), 発行年: 2012年 (原版2004年イタリア) イラスト・デザイン: タンサンファブリーク (日本) 作者: Spartaco Albertarelli (スパルタコ・アルバタレッリ, 代表作:『コヨーテ』) 10才~大人, 3~10人用, 所要20〜30分, ルール難度:★☆ (1.5) 『ファブフィブ』は、数字カード3枚が「時限爆...

  •  2
  •  1

大人の狼ゲーム会 8月 (第36回) 参加予約受付中です

大人のための『狼ゲーム会』第36回開催のお知らせです。 第36回:8月11日(土曜) 昼 14:00~16:00 定員12名で、ウソつき狼と村人の生き残りゲーム「狼ゲーム」の、初めて遊ぶ人向けの体験会を行ないます。 すごろくや から徒歩3分、JR高架下にある多目的フリースペース「koenji HACO (ハコ)」さんです。 http://koenjihaco.com 最大40席のイベントスペースで、お笑いライブ、トークショー...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:モンスターチェイス! / Monster Chase!

記憶で協力し玩具で怪物達を退治 モンスターチェイス! / Monster Chase! メーカー: Le Scorpion Masqué (スコーピオン・マスケ, フランス), 発行年: 2009年 作者: Antoine Bauza (アントワン・ボーザ, 代表作:『世界の七不思議』『花火』など) 4才~大人, 1~5人用, 所要10分, ルール難度:★ (1) 『モンスターチェイス!』は、次々に現れる怪物をクローゼットに帰らせるため、全員の記憶を頼りに相談しながらタイ...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:ドラゴンのたまご / Kullerei mit Drachenei

揺れ転がる卵で敵駒を退ける双六 ドラゴンのたまご / Kullerei mit Drachenei メーカー: selecta (セレクタ, ドイツ), 発行年: 2011年 作者: Marco Teubner (マルコ・トイブナー, 代表作: 『ジャイアントステップ』『サフラニート』など) 5才~大人, 2~4人用, 所要15〜20分, ルール難度:★☆ (1.5) 『ドラゴンのたまご』は、双六のようにサイコロで自駒を進めてゴールの財宝を目指しながら...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:ギャリーゴーダ / Gary Gouda

壁穴と太り過ぎに注意し餌を漁る ギャリーゴーダ / Gary Gouda メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発行年: 2011年 作者: Guido Hoffmann (グィド・ホフマン, 代表作:『海賊ブラック』など) 4才~大人, 2~4人用, 所要15~20分, ルール難度:★☆ (1.5) 『ギャリーゴーダ』は、各部屋にチーズが散らばる屋敷の中で、壁の穴をくぐり抜けながらネズミを動かし、見た目ではどれも同じ大きさに見えるけれども食べ過ぎると通れな...

  •  0
  •  0