Archive2012年01月 1/1
ゲーム紹介:コロレット / Coloretto

7色のカードを3色に抑えて獲得 コロレット / Coloretto メーカー: Abacus (アバクス, ドイツ), 発行年: 2003年 国内版発売元: メビウスゲームズ, 国内版発行年: 2010年 作者: Michael Schacht (ミヒャエル・シャハト, 代表作: 『コロレット』『ズーロレット』『かくれんぼオバケ』など多数) 8才~大人, 2~5人用, 所要30分, ルール難度:★☆ (1.5) ドイツ 2003年ゲーム大賞 (Spiel des Jahres) 準...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ブロッカーズ! / Blockers!

縦軸横軸を考え升目で勢力を争う ブロッカーズ! / Blockers! メーカー: Gryphon Games (グリフォン, USA), 発行年: 2011年 (原版2007年) 作者: Kory Heath (コリー・ヒース) 9才~大人, 2~5人用, 所要30分, ルール難度:★☆ (1.5) ドイツ 2011年ゲーム大賞 (Spiel des Jahres) 準候補 (Empfehlungsliste) 『ブロッカーズ!』は、なるべく盤面上の自タイルの集合がひとつにつ...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ドラコ / Drako

札で操る戦士対ドラゴン盤面死闘 ドラコ / Drako メーカー: REBEL (レーベル, ポーランド), 発行年: 2011年 作者: Adam Kałuża (アダム・コルーザ, 代表作:『K2』) 8才~大人, 2人専用, 所要30分, ルール難度:★★ (2) 『ドラコ』は、片方がドラゴン1体を、もう片方がドワーフ族の戦士3人を担当し、カードを使って盤面のコマを動かすことで様々な攻防を繰り広げる2人専用の決闘ゲ...
- 3
- 0
ゲーム関連書籍紹介:ドミニオンへの招待2012

ドミニオンの攻略ガイドブック ドミニオンへの招待2012 (囲郭村カード付) メーカー: Hobby Japan (ホビージャパン, 日本), 発行年: 2012年 作者: (代表作: ) A5判, フルカラー124ページ ドミニオンへの招待2012』は、大人気のゲーム『ドミニオン』で対戦するにあたってより上手くなるように、カードの性能や戦略の立て方を解説した、おまけのプロモーションカード「囲郭村(いかくそん)」付き...
- 0
- 0
ゲーム紹介:チケット トゥ ライド拡張:アジア / Ticket to Ride - Asia

両面地図+ペアチーム戦+札置き棒 チケット トゥ ライド拡張セット:アジア / Ticket to Ride - Asia メーカー: Days of Wonder (デイズ・オブ・ワンダー, USA), 発行年: 2011年 作者: Alan R. Moon (アラン・ムーン) & François Valentyne (フランソワ・ヴァレンタイン) 8才~大人, 2~6人用, 所要60分, ルール難度:★☆ (1.5, 追加分として) 『チケット トゥ ライド拡張セット...
- 0
- 0
大人の狼ゲーム会 2/5 & 2/16 参加予約受付中

大人のための『狼ゲーム会』第25回と第26回を開催します。 第25回:2月5日(日曜) 昼 14:00~16:00 第26回:2月16日(木曜平日) 夜 19:00~21:00 定員10名で、ウソつき狼と村人の生き残りゲーム「狼ゲーム」を初めて遊ぶ人に向けた体験会を行ないます。 会場は、これまでと同じ、すごろくやから徒歩3分の洋食飲み屋「クルや」さんです。 http://kuruya.noraya.jp/ お酒も飲めて...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ジャングルスピード・レイヴィング・ラビッズ / Jungle Speed: Lapins Crétins

場の絵を見て棒や兎駒を掴み取る ジャングルスピード・レイヴィング・ラビッズ / Jungle Speed: Lapins Crétins メーカー: Asmodee (アスモデ, フランス), 発行年: 2011年 (原版:2008年) 作者: Pierrick Yakovenko & Thomas Vuarchex (Yako & Tom) (代表作:『ジャングルスピード』) 7才~大人, 2~10人用, 所要15分, ルール難度:★☆ (1.5) 『ジャングルスピード・レイヴィング・ラビッズ』は、場の図形...
- 0
- 0
ゲーム紹介:トローデルおばさんの雑貨屋 / Tante Trudels Trödel

コマを収集しお題に目方を寄せる トローデルおばさんの雑貨屋 / Tante Trudels Trödel メーカー: Zoch (ツォッホ, ドイツ), 発行年: 2011年 作者: Steffen Bogen (シュテッフェン・ボーゲン, 代表作:『消えた宇宙船をさがせ!』 ) 7才~大人, 2~4人用, 所要20分, ルール難度:★☆ (1.5) 『トローデルおばさんの雑貨屋』は、お題の雑貨3点の目方(重さ)により近くなるよう、自分のトレイにコマを収集していくゲーム...
- 4
- 0
ゲーム紹介:オクトパス・ガーデン / Octopus' Garden

生物相関を鑑みて海底の庭を彩る オクトパス・ガーデン / Octopus' Garden メーカー: Valley Games (バレーゲームズ, カナダ), 発行年: 2011年 作者: Roberta Taylor (ロベルタ・テイラー) 10才~大人, 2~4人用, 所要30分, ルール難度:★☆ (1.5)カナダ 2010年ゲームデザイン賞 (Canadian Game Design of the Year)大賞受賞 『オクトパス・ガーデン』は、海底生物の相関関係を鑑みて生物群を獲得、自分の海の庭にレイア...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ドクターシャーク / Dr. Shark

パズル片を裏地の感触で探り取る ドクターシャーク / Dr. Shark メーカー: Hurrican (ハリケーン, スイス), 発行年: 2011年 作者: Antoine Bauza (アントワン・バウザ, 代表作:『世界の七不思議』『花火』) & Bruno Cathala (ブルーノ・カタラ, 代表作『モウ』など) 10才~大人, 2~6人用, 所要45分, ルール難度:★☆ (1.5) 『ドクターシャーク』は、3~5片で構成されたジグソーパズルのお題をより多く完成させるた...
- 0
- 0
ゲーム紹介:シディ・ババ / Sidi Baba

盗賊役と迷宮に挑む他全員の対決 シディ・ババ / Sidi Baba メーカー: Hurrican (ハリケーン, スイス), 発行年: 2011年 作者: Perepau LListosella (ペレパウ・リストセーリャ) 14才(迷路担当者1名)/6才(その他冒険者)~大人, 3~7人用, 所要45分, ルール難度:★☆ (1.5) 『シディ・ババ』は、迷路内を、実際にそこにいるような立体視点で探索する冒険者たちと、彼らの財宝獲得や脱出を阻止しようとする盗賊の親分との、...
- 0
- 0
2/26(日) ゲームイベント「親子でお座敷、ゲームとお寿司」

親子向けゲーム会 2/26(日曜日)開催のお知らせです。 2月26日(日曜)、いつもの高円寺の幸寿司(こうずし)さんの宴会場にて、恒例、親子向けのボードゲーム&お食事会「親子でお座敷、ゲームとお寿司」の第14回を開催します! 「幸寿司」は、すごろくやから西へ徒歩5分ほどにある、老舗の寿司処です。何箇所もある幸寿司さんの会場のうち、とても広い宴会場(なんと100名収納可!)をお借りしてのゲーム体...
- 0
- 0
ゲーム紹介:アンダーマイニング / Undermining

惑星地下を掘り進み資源を集める アンダーマイニング / Undermining メーカー: Z-man Games (ズィーマン, カナダ), 発行年: 2011年 作者: Matt Tolman (マット・トールマン) 8才~大人, 2~5人用, 所要45分, ルール難度:★★ (2) 『アンダーマイニング』は、古代異星人惑星の地中を採掘車で掘り進み、鉱石群を地上に持ち帰って加工し、装備でパワーアップしたり得点を集めたりするゲームです。 1人ずつ代わりばんこ...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ビッグ・アイデア / The Big Idea

言葉札を組み合わせ新商品を開発 ビッグ・アイデア / The Big Idea メーカー: Funforge (ファンフォージ, フランス), 発行年: 2011年 (原版2000年) 国内版発売元: アークライト, 国内版発行年: 2011年 作者: James Ernest (ジェームズ・アーネスト) 8才~大人, 3~6人用, 所要30分, ルール難度:★ (1) 『ビッグ・アイデア』は、言葉カードを組み合わせて新商品を発表・アピールし、毎回投票がそこそこ集まるような商品...
- 0
- 0
ゲーム紹介: フラッシュポイント - 火災救助隊 / Flash Point - Fire Rescue

連携し屋敷の火災から市民を救助 フラッシュポイント - 火災救助隊 / Flash Point - Fire Rescue メーカー: Indie Boards & Cards (インディ・ボーズ&カーズ, USA), 発行年: 2011年 国内版発売元: ホビージャパン, 国内版発行年: 2012年 作者: Kevin Lanzing (ケヴィン・ランジン) 10才~大人, 2~6人用, 所要45分, ルール難度:★★ (3) 『フラッシュポイント』は、屋敷で起こった火...
- 7
- 0
大人の狼ゲーム会 1/26 & 1/29 参加予約受付中

大人のための『狼ゲーム会』第23回と第24回を開催します。 第23回:1月26日(木曜平日) 夜 19:00~21:00 第24回:1月29日(日曜) 昼 14:00~16:00 定員10名で、ウソつき狼と村人の生き残りゲーム「狼ゲーム」を初めて遊ぶ人に向けた体験会を行ないます。 会場は、これまでと同じ、すごろくやから徒歩3分の洋食飲み屋「クルや」さんです。 http://kuruya.noraya.jp/ お酒も飲め...
- 0
- 0
2012年:明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます! みなさんにご愛顧いただき、すごろくやは2006年春の開業から数えて6回目のお正月を迎えることができました。本当にありがとうございます。 2012年も魅力あるゲームをたくさんお手元に届けられるよう頑張ります。どうぞよろしくお願い致します。...
- 0
- 0