Archive2010年09月 1/1

ゲーム紹介:指輪物語 (新版)

協力し冥王の指輪を葬る冒険の旅 指輪物語(新版) / Lord of the Rings メーカー: Fantasy Flight Games(ファンタジーフライト, USA), 発売年: 2010年(原版は2001年) 作者: Reiner Knilzia (ライナー・クニツィア, 代表作:『ケルト』『インジーニアス』など多数) 12才~大人, 2~5人用, 所要60~90分, ルール難度:★★☆(2.5) ドイツ 2001年ゲーム大賞(Spiel des Jahres) 文芸特別賞(Sonderpreis...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:はやあし子ギツネ / Flinke Füchse

賽の目を各自に割り当て鶏を追う はやあし子ギツネ / Flinke Füchse メーカー: HABA(ハバ, ドイツ), 発売年: 2010年 作者: Manfred Ludwig (マンフレッド・ルートヴィッヒ, 代表作:『ドラゴン・ディエゴ』『ねことねずみの大レース』) 5才~大人, 2~4人用, 所要10分, ルール難度:★☆(1.5) 『はやあし子ギツネ』は、周回コース上で逃げるメンドリを自分のキツネにいち早く捕まえさせるべく、サイコロを振っては、...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:イントリーゴ ~ 水の都の陰謀劇

仕込んだ策略を職業で移動・暗殺 イントリーゴ ~ 水の都の陰謀劇 / Intrigo メーカー: Hazgaard Editions(ハズガード, フランス), 発売年: 2010年 作者: Catherine Dumas (キャサリン・ドュマ) & Charles Chevallier (シャール・シェベリエ) & Pascal Pelemans (パスカル・ペルモ) 10才~大人, 3~4人用, 所要45分, ルール難度:★★(1) 『イントリーゴ』は、環状に並んだ各紋章に対して、隣により大きな数字カ...

  •  0
  •  0

HABAの鉛筆&シールを差し上げます

こんにちは。 2才の幼児から大人まで遊べる楽しいゲームを作り続けているドイツのHABA社から、HABAのロゴ入り鉛筆とステッカーをいただきましたので、HABA社のゲームをお買い上げいただいた方(店頭・通信販売とも)に差し上げます。 やさしい色合いのロゴ入り鉛筆2本と、可愛いおもちゃのシールと、ロゴシールの4点セットです。 約100セット強くらいしかありませんのでお早目にどうぞ。...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:インジーニアス (頭脳絶好調)

良い置き場所に閃けば天才の気分 インジーニアス(頭脳絶好調) / Ingenious (原題:Einfach Genial) メーカー: Sophisticated Games(ソフィスティケイテッド・ゲームズ, イギリス), 国内盤発売元: ホビージャパン 発売年: 2010年 (初版2004年) 作者: Reiner Knizia (ライナー・クニツィア, 代表作:『ケルト』『モダンアート』など多数) 8才~大人, 1~4人用, 所要45分, ルール難度:★☆(1.5) ドイ...

  •  2
  •  0

ゲーム紹介:魔女のコンクール

磁力でホウキを押して宝石を運ぶ 魔女のコンクール / Hexenduell メーカー: HABA(ハバ, ドイツ), 発売年: 2010年 作者: Constanze Endlich(コンスタンツェ・エンドリッチ) & Helmut Hecht(ヘルムート・ヘフト, 代表作:ヘリホッパー) 5才~大人, 2~4人用, 所要15分, ルール難度:★(1) 『魔女のコンクール』は、魔女同士の力試しとして、魔法のホウキを磁力の反発でうまく操って、自分の色の宝石を大釜まで運ぶゲー...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:マスター・ビルダー

建物の模型を作り中世の町を彩る マスター・ビルダー / Master Builder メーカー: Valley Games(バレー・ゲームズ, カナダ), 発売年: 2008年 作者: Wolfgang Kramer (ヴォルフガング・クラマー, 代表作:『ニムト』『エルグランデ』など多数) & Hartmut Witt (ハルトムット・ヴィット, 代表作:『連合政権』) 10才~大人, 2~4人用, 所要60分, ルール難度:★★(2) 『マスター・ビルダー』は、中世の偉大な建築家となっ...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:原始スープ / Ursuppe

能力の獲得による原始の生存競争 原始スープ / Ursuppe メーカー: Doris & Frank (ドリス・フランク, ドイツ), 発行年: 1997年 作者: Doris Matthäus (ドリス・マテウス) & Frank Nestel (フランク・ネステル) 12才~大人, 3~4人用, 所要90分, ルール難度(追加分として):★★ (2) ドイツ 1998年ファン投票 (Deutscher Spiele Preis)第2位 『原始スープ』は、原始...

  •  1
  •  0

9/5 座・高円寺「みんなの作業場」ボードゲーム会リポート

こんにちは。 先日の9月5日(日曜)に行なった、ボードゲームを使ったワークショップのリポートです。 場所は、高円寺駅から東へ徒歩5分ほどの場所にある、多目的ホール「座・高円寺」内の1ホール。「みんなの作業場」と称した、子供たちのために、学校ではできないような、趣向を凝らしたさまざまな体験会を定期的に行なっている中での第51回目でした。 実は7月にも同様にこの「みんなの作業場」で...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:キング・コマンド

相手を選んで攻撃する金貨争奪戦 キング・コマンド / The King Commands メーカー: Z-man Games(ズィーマン, カナダ), 発売年: 2010年 作者: Magnus Esko (マグナス・エスコ) 8才~大人, 2~6人用, 所要30分, ルール難度:★☆(1.5) 『キング・コマンド』は、手札から剣のカードを組み合わせて、高得点の金袋を持っていそうな人を攻撃したり、防御カードを備えて撃退したりして、得点をより多く稼ぐゲームです。 代わ...

  •  0
  •  1

ゲーム紹介:エクストリーム・メモ

記憶で絵を合わせ人の獲物を盗む エクストリーム・メモ / Extrem Memo メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発売年: 2010年 作者: Carlo A. Rossi (カルロ・ロッシ, 代表作:『大勝負』『アルケミスト』など) 5才~大人, 2~4人用, 所要20分, ルール難度:★(1) 『エクストリーム・メモ』は、メモリーゲーム(神経衰弱)の要領でタイル2枚をめくっては集めていきつつ、それらに付随する絵をよく覚えておき、その絵を奪うべく、...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:ランペルリッターの一騎打ち

相手のコマを決闘場から押し出す ランペルリッターの一騎打ち / Rumpel-Ritter Das Duell メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発売年: 2010年 作者: Gunter Baars (ギュンター・バース, 代表作:『くるりんモグラ』,『ミスター・ダイヤモンド』など) 4才~大人, 2~4人用, 所要10分, ルール難度:★(1) 『ランペルリッターの一騎打ち』は、交互に自分のコマを楯で弾いては、決闘場から相手のコマを弾き落とし、勝利コインをよ...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:オニリム / Onirim

協力し合って悪夢の迷宮から脱出 オニリム / Onirim メーカー: Z-man Games(ズィーマン, USA), 発売年: 2010年 作者: Shadi Torbey(シャディ・トーベイ) 8才~大人, 1~2人用, 所要15分, ルール難度:★★(2)〜★★☆(2.5) 『オニリム』は、悪夢の迷宮の出口を発見すべく、残りの山札から出てくるカードの内容を常に考えつつ、うまく手札を選択していく、1~2人で遊べる協力型のゲームです。 ...

  •  9
  •  1

ゲーム紹介:電力会社 / Funkenschlag

燃料選んで電力供給網を巡らせる 電力会社 / Funkenschlag メーカー: 2F-Spiele (ツーエフ・シュピーレ, ドイツ), 発売年: 2004年 国内版販売元:アークライト 作者: Friedemann Friese (フリーデマン・フリーゼ, 代表作:『電力会社』『ファウナ』など多数) 12才~大人, 2~6人用, 所要120分, ルール難度:★★☆(2.5) ドイツ 2005年ゲーム大賞(Spiel des Jahres) 準候補(Empfehlungsliste) ...

  •  0
  •  1

ゲーム紹介:ルプスブルク

少人数で遊べる狼と村人の殺戮劇 ルプスブルク / Lupusburg メーカー: dV Giochi(ディヴィ・ジオチ, イタリア), 発売年: 2008年 作者: Domenico Di Giorgio (ドメニコ・ディ・ジョルジオ, 代表作: 『タブラの狼』) 8才~大人, 4~8人用, 所要20分, ルール難度:★★(2) 『ルプスブルク』は、1人で2人分の正体秘密キャラクターを担当し、各自の指令に応じて高得点を狙うべく、誰が狼男かを探ったり、邪魔な存在を消してい...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:マイファーストゲーム・おやすみなさい

色サイコロと星コマの3種類遊び マイファーストゲーム・おやすみなさい / Meine ersten Spiele - Gute Nacht メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発売年: 2010年 デザイン: Susanne Krinke (スザンネ・クリンケ) 2~6才, 1~4人用, 所要10分, ルール難度:★(1) 『マイファーストゲーム・おやすみなさい』は、色サイコロを振ってお星さまのコマを集めたり置いていったりする3種類の遊び方が楽しめる、2才からできるように設...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:マイファーストゲーム・動物園

色サイコロで動物ブロックを運ぶ マイファーストゲーム・動物園 / Meine ersten Spiele - Bauen & Stapeln Zoolino メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発売年: 2010年 デザイン: Ines Frömelt (イネス・フロメルト) 2~6才, 1~3人用, 所要10分, ルール難度:★(1) 『マイファーストゲーム・動物園』は、色サイコロを振って3色の動物ブロックを取ったり置いたりする2種類の遊び方が楽しめる、2才からできるように...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:スモールワールド拡張セット:女神たち

女性系3種族と2種の特殊能力追加 スモールワールド拡張セット:女神たち / Small World: Grand Dames of Small World メーカー: Days of Wonder (デイズオブワンダー, USA), 発売年: 2009年 国内版発売元:Hobby Japan 作者: Paolo Mori & Phil Harding & Philippe Keyaerts 10才~大人, 2~5人用, 所要75分, (追加要素の)ルール難度:★☆(1.5) 『スモールワールド拡張セット:...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:拡張セット:呪い!

攻撃系2種族と5種の特殊能力追加 スモールワールド拡張セット:呪い! / Small World: Cursed! メーカー: Days of Wonder (デイズオブワンダー, USA), 発売年: 2009年 国内版発売元:Hobby Japan 作者: Jason Oman & Michael Haverty & Philippe Keyaerts 10才~大人, 2~5人用, 所要75分, (追加要素の)ルール難度:★☆(1.5) 『スモールワールド拡張セット:呪い!』は、基本とな...

  •  0
  •  0