Archive2010年03月 1/1

ゲーム紹介:ミイラのたからもの / Schatz der Mumie

絵柄を揃えて様々な形の宝を敷く ミイラのたからもの / Schatz der Mumie メーカー: HABA(ハバ, ドイツ), 発売年: 2009年 作者: Marco Teubner (マルコ・トイブナー, 代表作:『ジャイアントステップ』など ) 5才~大人, 2~4人用, 所要10分, ルール難度:★☆ドイツ 2008年キッズゲーム大賞 (Kinderspiel des Jahres)準候補 (Empfehlungsliste) 『ミイラのたからもの』は、サイコロ5個を取捨選択しながら何度か振って絵柄...

  •  5
  •  0

ゲーム紹介:ビープ・ビープ

形か色が合う動物を素早く集める ビープ・ビープ / Beep! Beep! メーカー: Valley Games(バレーゲームズ, カナダ), 発売年: 2008年 作者: Reinhard Staupe(ライハルト・シュタウペ, 代表作: ハンカチ落とし/プルンプザック』, 『ハバナ』など多数) 8才~大人, 2~6人用, 所要1~5分, ルール難度:★ 『ビープ・ビープ』は、場の5つの山から、手元のカードの色か形に合う動物をスピード勝負...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:ディクシット2 / Dixit 2

新しいカード84枚の拡張セット ディクシット2(拡張セット) / Dixit 2 メーカー: Libellud(リベリュー, フランス), 発売年: 2009年 作者: Jean-Louis Roubira, イラスト: Marie Cardouat 8才~大人, 3~6人用, 所要30分, ルール難度:★☆ 『ディクシット2』は、意味深な絵柄のカードを使う人気のゲーム『ディクシット』用に、まったく新しい絵柄のカード84枚を提供する拡張セットです。 ...

  •  2
  •  0

ゲーム紹介:サイトシーイング / Städtetour

各自の目的地隠しバスで欧州巡る サイトシーイング / Städtetour メーカー: HABA(ハバ, ドイツ), 発売年: 2009年 作者: Eugen Wyss(オイゲン・ヴィス) 6才~大人, 2~4人用, 所要 20~30分, ルール難度:★☆ 『サイトシーイング』は、バスでヨーロッパを巡りながら、各自が到着を目論む目的地を推測して、分岐点でコースを選んでいくゲームです。 パリへ、ベルリン...

  •  0
  •  1

ゲーム紹介:ヒーロースケープ拡張セット:橋と森

樹木と橋、番人、シナリオの追加 ヒーロースケープ拡張セット:橋と森 / HeroScape Expansion Set: Road to the Forgotten Forest メーカー: Milton Bradley(ミルトン・ブラッドレイ, USA), 発売年: 2005年 作者: Craig Van Ness & Rob Daviau & Stephen Baker 8才~大人, 2~4人用, 所要60分, ルール難度:★★ 『ヒーロースケープ拡張セット:橋と森』は、『ヒーロースケープ』シリーズの基本セットと組み合わ...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:ドンキホーテ

各自の升目で城,道,教会を繋げる ドンキホーテ / Don Quixote メーカー: Pegasus Spiele(ペガサス, ドイツ), 発売年: 2010年 作者: Reinhard Staupe (ラインハルト・シュタウペ, 代表作: 『ハンカチ落とし/プルンプザック』, 『ハバナ』など多数) 8才~大人, 1~4人用, 所要20~30分, ルール難度:★☆ドイツ 2010年ゲーム大賞(Spiel des Jahres)準候補(Empfehlungsliste) 『ドンキホーテ』は、各自に与えられたボードの...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:ラングフィンガー

道具,盗み,換金の場を抑えて稼ぐ ラングフィンガー / Langfinger メーカー: Pegasus Spiele(ペガサス, ドイツ), 発売年: 2009年 作者: Christian Fiore(クリスティアン・フィオーレ) & Knut Happel(クヌート・ハッペル) 8才~大人, 2~5人用, 所要 20~30分, ルール難度:★★ 『ラングフィンガー』は、道具を取ったり、それで盗みを働いたり、盗んだ金品を換金したりといった「やりたいこと」を、優先順位を考えて3...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:魔女のハーブとクモの足

昼夜で変わる魔法の素材を集める 魔女のハーブとクモの足 / Hexenkraut und Spinnenbein メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発売年: 2009年 作者: Wolfgang Dirscherl (ヴォルフガング・ディルシェール, 代表作: ワイルドバイキングなど) 6才~大人, 2~4人用, 所要20分, ルール難度:★☆ 『魔女のハーブとクモの足』は、循環するすごろく状のコースを進みながら、昼夜の変化とともに道中に現...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:タントリックス・ゲームパック

タイルを繋げて自色の線を延ばす タントリックス・ゲームパック / Tantrix Game Pack メーカー: Tantrix Ltd.(タントリックス, ニュージーランド), 発売年: 2009年 作者: Mike McManaway (マイク・マクマナウェイ) 6才~大人, 1~6人用, 所要15分, ルール難度:★☆ 『タントリックス・ゲームパック』は、1988年生まれのパズルゲーム『タントリックス』の六角形タイル56枚を使って、早置きや...

  •  1
  •  0

ゲーム紹介:アディオス・アミーゴ

数字の合計か差を素早く見極める アディオス・アミーゴ / Adios Amigos メーカー: Pegasus Spiele(ペガサス・シュピーレ, ドイツ), 発売年: 2009年 作者: Momo Besedic(モモ・ベゼディク) 8才~大人, 2~4人用, 所要15分, ルール難度:★☆ リリース文・説明書より: メキシコのどこかで、対立するギャングのデスペラード(無法者)同士が抗争を繰り広げています。 このゲーム...

  •  0
  •  0

ゲーム書籍紹介:ドミニオンへの招待

ドミニオンの攻略ガイドブック ドミニオンへの招待(書籍) メーカー: Hobby Japan(ホビージャパン, 日本) 発売年: 2010年 A5判、123ページ 『ドミニオンへの招待』は、大人気のゲーム『ドミニオン』がより上手くなるように、カードの性能や戦略の立て方を解説した、おまけのプロモーションカード「へそくり」付きの攻略ガイドブックです。 主な内容 第一章 オールカー...

  •  0
  •  0

ゲーム紹介:共和制ローマ / The Republic of Rome

国/経済を指揮する250年の政局劇 共和制ローマ(第二版) / The Republic of Rome メーカー: Valley Games(バレーゲームズ, カナダ), 発売年: 2009年(原版は1990年) 作者: Don Greenwood & Richard Berthold & Robert Haines 14才~大人, 1~6人用, 所要3~5時間, ルール難度:★ リリース文・説明書より: 1990年にアバロンヒル社から発売になった、名作ゲームのリメイ...

  •  0
  •  0

広報誌掲載:広報東京都「はかせのはなし」

こんばんは。 東京都が発行し、新聞の折り込みなどで450万部ほど配布される月刊広報誌『広報東京都(こうほう とうきょうと)』に、ボードゲームと すごろくや の紹介をしていただきました。 「浅草キッド」の水道橋博士による、毎月、さまざまな時事の話題を取り上げる半ページコラム「はかせのはなし」にて、「ボードゲームはやめられない」という表題で掲載されています。 ご家族でボードゲームを楽しまれてい...

  •  0
  •  0

バルバロッサ 第49回 正解&結果発表

第49回 mixiバルバロッサ、4日目が終わり、ゲーム終了です! (このゲームについては、過去の記事をご覧ください) mixiすごろくやコミュニティのイベントトピック 第49回 過去の記事:お題発表 | 1日目の集計 | 2日目の集計 | 3日目の集計 それではまず、みなさんから寄せられた正体当て内容の発表です。 1日目  薬研  そろばんの玉  こま 2日目  毛  おしゃぶ...

  •  0
  •  0