Archive2009年03月 1/1
応用ルール紹介:お寿司ライン

9つの戦場でカードの役を争う2人専用の『バトルライン』のルールを応用した、当店考案の新しい遊び方をご紹介します。 隊列を組みお寿司を奪う食欲の戦い お寿司ライン / oSushi Line 10才~大人, 2人専用, 所要15分, ルール難度:★☆ 『お寿司ライン』は、古代の戦争をモチーフに?、列ごとにポーカーのような役(隊列)を作って勝敗を決め、お寿司を奪い合う2人用の対戦ゲームです。...
- 0
- 0
バルバロッサゲーム 2009年卯月杯(第38~41回)開催

第34回のお題「○○○○○」 「粘土で作られたお題の正体を当てる!」 当店恒例のバルバロッサゲーム 2009年卯月杯(第38~41回)を4月2日(木曜)から開催します! ひとつの問題につき1週間(木曜日~月曜日まで)を1回分として、4月2日(木)から全4回行ないます。 質問と正体当ては会員制のmixi(ミクシィ)のすごろくやコミュニティでのみ受けつけていますが、このブログでも、毎日公開されるヒントを元にして、正...
- 0
- 0
ゲーム紹介:バトルライン / Battle Line

隊列を組み軍旗を奪う古代の戦い バトルライン / Battle Line メーカー: GMT (ジーエムティー, アメリカ), 発行年: 2000年 国内版発売元: クロノノーツゲーム, 国内版発行年: 2016年 作者: ライナー・クニツィア (代表作:『ケルト』『ヘックメック』など多数) 10才~大人, 2人専用, 所要20分, ルール難度:★★ (2) 『バトルライン』は、古代の戦争をモチーフに、列ごとにポーカーのような役(隊列)...
- 0
- 0
ゲーム紹介:タブラの人狼 / Lupus in Tabula

嘘付く狼男&村人,会話での殺戮劇 タブラの人狼 / Lupus in Tabula メーカー: daVinci Games(ダヴィンチ, イタリア), 発売年: 2009年 国内版発売元: ホビージャパン, 国内版発行年: 2013年 作者: Domenico Di Giorgio(ドメニコ・ディ・ジョルジオ) 8才~大人, 8~25人用, 所要20~40分, ルール難度:★☆ 『タブラの人狼』は、欧州の古典を元にした、村人と、村人に化けて潜む人喰...
- 28
- 0
ドミニオンのおまけカードと日本語版の予定

こんばんは。話題の新作ゲーム『ドミニオン』関連の近日の予定をお伝えします。 プロモーション用の王国カード「公使(Gesandter)」の提供を近日予定しています。山札から5枚のうち4枚を手札に加えられる強力なアクションカードです。プロモーション用ですので、無料提供のみで、単体での販売はありません。 その公使カード用のドミニオンパンツも準備しています。ハガキサイズで、販売価格100円を予定しています。...
- 7
- 0
ゲーム紹介:コリドール・キッズ / Quoridor Kid

マス目に壁を立てつつネズミを進める コリドール・キッズ / Quoridor Kid メーカー: Gigamic(ギガミック, フランス), 発売年: 2004年 作者: Mirko Marchesi(ミルコ・マルケシ, 代表作: コリドール) 5才~大人, 2~4人用, 所要10~30分, ルール難度:★ 『コリドール・キッズ』は、マス目の盤上に手持ちの壁を立てて相手の進路を妨害しつつ、自分のネズミ駒を進めて向こう岸を目指すゲーム...
- 0
- 0
ゲーム紹介:パンデミック / Pandemic

連携駆使し世界の病原感染を断つ パンデミック / Pandemic メーカー: Z-Man(ズィーマン, USA), 発売年: 2008年 作者: Matt Leacock(マット・リーコック) 10才~大人, 2~4人用, 所要45分, ルール難度:★★ ドイツ 2009年ゲーム大賞(Spiel des Jahres) 最終候補(Nominiert) 『パンデミック』は、全員で連携を取りながら、世界中で蔓延する致死病原体の感染を食い止めつつ、...
- 16
- 0
ゲーム紹介:フォーミュラD 拡張セット#1

セブリングとシカゴコースの追加 フォーミュラD 拡張セット#1 / Formula D Circuits - Sebring & Chicago メーカー: Asmodée(アスモデ) Editions(フランス), 発売年: 2009年 作者: 不明 8才~大人, 2~10人用, 所要60分, ルール難度:★★☆ 『フォーミュラD拡張セット#1」は、F1レースゲーム『フォーミュラD』と併せて遊ぶことで、新しい2つのサーキットを追加するゲーム...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ジャイアンツ

モアイ像を彫って島の沿岸に運ぶ ジャイアンツ / Giants メーカー: Asmodée(アスモデ) Editions(フランス), Matagot(マタゴー, フランス) Matagot 発売年: 2008年 作者: Fabrice Besson(ファブリス・ベッソン) 8才~大人, 3~5人用, 所要60分, ルール難度:★★☆ 舞台はイースター島。プレイヤーは太古のイースター島の一族の長となり、石切り場からモアイ像を切り出して、海...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ドメモ / DOMEMO

他人の数字から自分の数字を推理 ドメモ / DOMEMO メーカー: 幻冬舎(げんとうしゃ)エデュケーション(日本), 発売年: 2009年(原版1975年ドイツ) 作者: Alex Randolph(アレックス・ランドルフ, 代表作: ハゲタカのえじき, ガイスター, など多数) 6才~大人, 2~5人用, 所要5~15分, ルール難度:★ 『ドメモ』は、わずか28枚のタイルを使う 数字当て推理ゲームです。イタリアのゲームデザイン...
- 4
- 1
ゲーム紹介:サッターズ・ミル

枯渇時期を鑑み金脈と街を行き来 サッターズ・ミル / Sutter's Mill メーカー: Mayfair Games(メイフェア, USA), 発売年: 2008年 作者: Marco Teubner(マルコ・トイブナー, 代表作:ピノ君とおかたづけ) 10才~大人, 2~4人用, 所要60分, ルール難度:★★ 『サッターズ・ミル』は、ゴールドラッシュに沸くカリフォルニアの街を舞台に、自分の探鉱者達を使って金脈と街の施設を行き来させて金...
- 0
- 0