Archive2007年09月 1/1
ゲーム情報誌:シュピール8号

ボードゲームが日本で日常的に広く遊ばれることを目指して、イベントなどのゲーム普及活動をされているNPO法人 世界のボードゲームを広める会 ゆうもあさんのゲーム情報誌『シュピール』第8号の紹介です。 ゲーム情報誌 シュピール 8号 / SPIEL Aug. 2005 発行: NPO法人 世界のボードゲームを広める会 ゆうもあ, 発行日: 2007年8月 40ページ, B5判サイズ [特集] 永久保存版ドイツ年間ゲーム大賞/子ど...
- 0
- 0
ゲーム紹介:チロリアンルーレット(ミニ)

独楽の回転で玉を弾いて得点獲得チロリアンルーレット(ミニ) / Tiroler Rouletteメーカー: Mespi(メスピ, イタリア), 発売年: 不明作者: 不明5才~大人, 1~10人用, 所要10分, ルール難度:★『チロリアンルーレット(ミニ)』は、独楽を回して玉を弾き、くぼみに入った場所に応じて得点を稼ぐゲームです。独楽を回すと、バチバチと6つの玉を弾いていきます。独楽が止まった時、玉が入ったくぼみの場所に応じて得点を集計します。赤玉...
- 0
- 0
ゲーム紹介:じょうずにお買い物

品物をめくり数の合計を合わせる じょうずにお買い物 / Primo Calculino メーカー: Selecta(セレクタ, ドイツ), 発売年: 2006年 作者: Reiner Knizia(ライナー クニツィア, 代表作: ロストシティ、ヘックメック, 水晶をとりもどせ!、など多数) 5才~大人, 2~4人用, 所要10分, ルール難度:★ 『じょうずにお買い物』は、買い物袋の大きさ(数)を見て、タイルをめくっていき、品物の合計数を合わせるゲーム...
- 0
- 0
ゲーム紹介:晴れたらいいね

地形に対し天候を操り自駒を運ぶ 晴れたらいいね / Wind und Wetter メーカー: Winning Moves(ウィニング ムーブス, ドイツ), 発売年: 2007年 作者: Harald Lieske (ハラルド リースケ, 代表作: インカの秘宝) 8才~大人, 2~4人用, 所要45分, ルール難度:★★ 『晴れたらいいね』は、なるべくたくさんの旅人駒をボードの向こう側に辿り着かせるため、地形に合わせた天候を操ったり、魔女の力を借りて、通り道...
- 0
- 0
ゲーム紹介:深海に眠る宝

ダイス2個で財宝求めて海底潜水 深海に眠る宝 / Die Schatztaucher メーカー: Schmidt(シュミット, ドイツ), 発売年: 2006年 作者: Reiner Knizia(ライナー クニツィア, 代表作: ロストシティ、ヘックメック, 水晶をとりもどせ!、など多数) 6才~大人, 2~4人用, 所要30分, ルール難度:★☆ 『深海に眠る宝』は、サイコロ2個の運試しによって海底深くに潜っていき、沈没船のさまざまなお宝を集めるゲームです...
- 0
- 0
ゲーム紹介:テーベ (テーベの東) / Jenseits von Theben

考古学の知識を蓄えて遺跡を発掘 テーベ(テーベの東) / Jenseits von Theben メーカー: Queen Games (クイーン, ドイツ), 発行年: 2007年 (原型は2004年) 国内版発売元: アークライト, 国内版発行年: 2013年 作者: Peter Prinz (ペーター・プリンツ) 10才~大人, 2~4人用, 所要90分, ルール難度:★★☆ (2.5) ドイツ 2007年ゲーム大賞 (Spiel des Jahres) 最終候補 (Nominiert) ...
- 6
- 0
ゲーム紹介:ヘリホッパー

プロペラコマを飛ばし狙って着地 ヘリホッパー / Heli Hopper メーカー: Drei Magier Spiele(ドライ マギア, ドイツ), 発売年: 2007年 作者: Helmut Hecht (ヘルムート ヘフト) 6才~大人, 2~6人用, 所要20分, ルール難度:★☆ 『ヘリホッパー』は、プロペラ状のコマを回してふわっと浮かし、ボード上の狙ったマスを狙って着地させ、自駒を早くゴールまで進めるすごろくゲームです。 ボード上の円、...
- 1
- 0
ゲーム紹介:スピーディサンデー

同じ色札が現れたら素早く玉入れ スピーディ サンデー / Schneller Becher メーカー: HABA(ハバ, ドイツ), 発売年: 2007年 作者: Udo Peise(ウド パイゼ) & Macro Teubner(マルコ トイブナー, 代表作:森のドングリ) 4才~大人, 2~5人用, 所要10分, ルール難度:★ 『スピーディ サンデー』は、次々めくられるカードを全員が観察し、条件が揃ったら素早く玉を器に投げ入れて得点を稼ぐゲームです。 ...
- 1
- 0
ゲーム紹介:カルカソンヌコンパクト

町や道を統治し広く繋ぐ(携帯用) カルカソンヌ コンパクト / Reise-Carcassonne メーカー: Hans im Glück(ハンス イム グリュック, ドイツ), 発売年: 2007年 作者: Klaus-Jürgen Wrede (クラウス=ユルゲン ヴレデ, 代表作: カルカソンヌ) 6才~大人, 2~5人用, 所要30分, ルール難度:★★ ドイツの2001年度ゲーム大賞(Spiel des Jahres)を獲得した人気のゲーム『カルカソンヌ』の携帯用コンパクト版...
- 0
- 0
ゲーム紹介:ケイラス マグナカルタ

建物の効能を駒で占有し築城貢献 ケイラス マグナカルタ / Caylus Magna Carta メーカー: Ystari(イスタリ, フランス), 発売年: 2007年 作者: William Attia(ウィリアム アティア, 代表作: ケイラス) 10才~大人, 2~4人用, 所要45~75分, ルール難度:★★☆ 『ケイラス マグナカルタ』は、様々な効能を持つ建物カードを数珠繋ぎに並べていき、そのカードをコマを置くことで効能を占有して発揮させ、資材を集め...
- 1
- 0