ゲーム紹介:すすめ!! 海賊さん
2022年3月より、書籍『すすめ!! 海賊さん』の紹介記事は公式サイトのページ https://sugorokuya.jp/p/susume-kaizokusan/に移行しました。
引き際を見極め相手の手札を選ぶ
すすめ!! 海賊さん
企画・制作: すごろくや(日本), 発売年: 2008年
プロデュース丸田 康司(まるた こうじ / すごろくや)
ゲームデザイン: 川崎 晋(かわさき すすむ / 創作ゲーム集団カワサキファクトリー) & 丸田 康司(まるた こうじ / すごろくや)
イラスト: とつか りょうこ, カードデザイン: 遠藤 祐子(えんどう ゆうこ)
5才~大人, 2人専用, 所要10分, ルール難度:★☆

『すすめ!! 海賊さん』は、海原(うなばら)のコースを舞台に、自分の海賊船コマを進めてゴールを目指す、2人専用のゲームです。
- 交互に、相手の手札を見極め、数字カードを1枚ずつ引いて、進む数を稼ぎます。
- 何枚でも引けますが、良いところで引くのを止めないと、爆弾カードを引いてしまい、せっかく溜めた進む数が帳消しになってしまいます。
- 「ここでやめ!」とうまく進められたら、相手から引いたカードが自分の手札に加わって、今度は相手の番です。
- こんどは、マス目の状況と相手の手札・性格を考えて うまく爆弾カードを引かせましょう。
- 先にゴールに辿り着くのはどっち!?
ここがオススメ:
かわいらしいイラストとコマ、ババ抜きのような簡単なルールで、いつでもどこでも誰とでも手軽に楽しめますが、待ち受けるマスや手札の増減具合の状況判断による工夫がちょっぴり効いているゲームです。
店内でサンプルをご覧いただけます。
![[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]](https://blog-imgs-44.fc2.com/s/g/r/sgrk/button-refer-name.gif)