ゲーム紹介:すすめ!! 海賊さん

3 Comments
すごろくや
公式サイトに移行しました:

2022年3月より、書籍『すすめ!! 海賊さん』の紹介記事は公式サイトのページ https://sugorokuya.jp/p/susume-kaizokusan/に移行しました。










引き際を見極め相手の手札を選ぶ
すすめ!! 海賊さん
企画・制作: すごろくや(日本), 発売年: 2008年
プロデュース丸田 康司(まるた こうじ / すごろくや)
ゲームデザイン: 川崎 晋(かわさき すすむ / 創作ゲーム集団カワサキファクトリー) & 丸田 康司(まるた こうじ / すごろくや)
イラスト: とつか りょうこ, カードデザイン: 遠藤 祐子(えんどう ゆうこ)
5才~大人, 2人専用, 所要10分, ルール難度:★☆

すすめ!! 海賊さん(2019年版):展示用写真
2019年版

『すすめ!! 海賊さん』は、海原(うなばら)のコースを舞台に、自分の海賊船コマを進めてゴールを目指す、2人専用のゲームです。

  1. 交互に、相手の手札を見極め、数字カードを1枚ずつ引いて、進む数を稼ぎます。
  2. 何枚でも引けますが、良いところで引くのを止めないと、爆弾カードを引いてしまい、せっかく溜めた進む数が帳消しになってしまいます。
  3. 「ここでやめ!」とうまく進められたら、相手から引いたカードが自分の手札に加わって、今度は相手の番です。
  4. こんどは、マス目の状況と相手の手札・性格を考えて うまく爆弾カードを引かせましょう。
  5. 先にゴールに辿り着くのはどっち!?

ここがオススメ: かわいらしいイラストとコマ、ババ抜きのような簡単なルールで、いつでもどこでも誰とでも手軽に楽しめますが、待ち受けるマスや手札の増減具合の状況判断による工夫がちょっぴり効いているゲームです。
店内でサンプルをご覧いただけます。

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]
関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 3

まだコメントはありません。
黒騎士  
問い合わせです。

管理人様、こんばんは。

先日はおやすみ処でカードゲームを~の件で
商品を購入させていただき、本当にありがとうございました。

質問なのですが、こちらの「進め!!海賊さん」と「グースカ・パースカ」は
入荷は必ずされる商品なのでしょうか?

紹介文を拝見し、かなりお優しいルールだと感じましたので
おやすみ処でも御高齢の方々とお子さんの壁をなくしてくれる
気持ちの良いカードゲーム2点をぜひ購入したいです。

2011/10/08 (Sat) 18:10 | EDIT | REPLY |   
すごろくや店主  

黒騎士さん

お世話になります。
必ずとはいえません。資金的な都合がつけばという予定で動いています。
『すすめ!! 海賊さん』の方はついさきほど補充しました。

よろしくお願いします。

2011/10/08 (Sat) 19:35 | EDIT | REPLY |   
黒騎士  
入荷の御連絡、感謝です。

管理人様、こんばんは。

進め!!海賊さん、入荷なされたのですね。

実は先ほど気がついたのですが、
海賊さんは2人用のカードゲームだったのですね。

購入させていただきましたカードゲームを御高齢の方々、
お子さんたちにテストプレイしていただきました。

みんな和気藹々で楽しんでくれました。
いろいろお話をしてみた結果、まだおやすみ処も開店前なので、
まずは多人数で遊べるゲームを優先して探してみたいと思います。

でも海賊さんもおもしろそうなんですよね・・・・どうしようかな。
個人的に欲しいくらいです(爆)

2011/10/09 (Sun) 02:05 | EDIT | REPLY |   

コメントの記入