ゲーム紹介:象のトランペット / Trötofant

0 Comments
すごろくや

吹き戻しの笛で木の枝を絡め取る
象のトランペット / Trötofant
メーカー: HABA (ハバ, ドイツ), 発売年: 2005年
作者: Roberto Fraga(ロベルト・フラガ, 代表作: ジャングルの秘宝, 言うとおり描いて!)
5才~大人, 2~4人用, 所要10分, ルール難度:★

象のトランペット:箱絵

『象のトランペット』は、ぐるぐる周る木の上部分にある木の枝を、縁日などにある「吹き戻し」と呼ばれる笛で絡め取って得点を稼ぐゲームです。

象のトランペット:ひもを引く 木の幹から出ているひもを引っ張ると、木の上部分が、ゆっくり、ぐるぐると回りはじめます。

象のトランペット:枝を絡め取る タイミングを計りつつ、吹き戻しをうまく伸縮させて木の枝を絡め取りましょう。
ネズミが描かれている木の枝は減点となるので注意が必要です。

象のトランペット:枝を置く うまく取れたら、自分の枝置き場に置きます。もちろん吹き戻しだけを使って、です!
もし、ネズミの描かれた枝を取ってしまったら、人の枝置き場に押し付けてしまいましょう。

こうしてゲームを続けていき、すべての枝がなくなるか、木の回転が止まったらゲーム終了。枝の得点と減点を合計して、最高得点の人が勝ちとなります。

ここがオススメ: とても慌しく、吹き戻しの巧みな使い方が楽しい風変わりなゲームです! どんどんマイナス枝をライバルに押し付けましょう。
洗えるようにくわえ口が分離できるようになっていたり、吹き戻しも丈夫なのに多目に予備が入っていたりと気がきいています。
店内でサンプルをご覧いただけます。

記事『8/23(土曜)夜 TBSラジオに出演します』では、抱腹絶倒して遊んでいる動画が観られますのでぜひどうぞ。

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]

すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入