ゲーム紹介:ドミニオン / Dominion

0 Comments
すごろくや

循環を鑑みて自分の山札を育てる
ドミニオン(第二版) / Dominion
メーカー: Rio Grande(リオグランデ, USA), 発売年: 2016年(原版2008年)
国内版発売元: ホビージャパン, 国内版発行年: 2017年
作者: Donald X. Vaccarino (ドナルド・ヴァッカリーノ)
8才~大人, 2~4人用, 所要30分, ルール難度:★★ (2)

ドイツ 2009年
ゲーム大賞 (Spiel des Jahres)
大賞受賞
ドイツ 2009年
ファン投票(Deutscher Spiele Preis)
第1位
ドミニオン第二版日本語版:箱

『ドミニオン』は、小国の領主が統治国家(Dominion)を拡大するため、少額の資産を元手に、領土や資金、施設といった様々なものを獲得していき、手札の循環を考えて自分の山札を育てていくカードゲームです。

ドミニオン(第二版日本語版):展示用写真
ドミニオン:初手札

各自、少額のお金カードと小さな屋敷カードからなる、同じ構成の山札を用意して始めます。5枚めくって手札にしましょう。


自分の番になったら、手札のお金カードを消費することで、場に並べられた種類別の山札から 様々なカードを買うことができます。大きく分けて3種類があります。

ドミニオン:得点カード

最終的な勝敗を決める領土(得点)カード。


ドミニオン:お金カード

資金を増やすためのお金カード。お金をお金で買うのは奇妙な感じですが、めくる手札が5枚と決まっているので、1枚のカードだけで2や3の価値を持つお金は大切です。


ドミニオン:アクションカード

さまざまな効能を持つアクションカード。使用することで、追加でカードをめくれたり、ライバルに攻撃したり、防御したり、アクションの連鎖を起こしたりと、多種多様な効能を持っています。


ドミニオン:手札の循環

こうして購入したカードは、すぐに利用することはできず、山札が循環するまで待たなければなりません。これがこの『ドミニオン』の最大の特徴です。

まず一旦、今回使ったカードや獲得したカード、余った手札カードをすべて捨て場に捨てます。 そしてまた山札から手札を5枚取り、次に自分の番が回ってきたら、同じように買い物をし、これらも捨てます。

そのうち山札がなくなります。これでやっと、これまで捨てたカードをよく切り混ぜて、新たな山札を作ることができます。新たな山札には、これまで獲得したカードが含まれているはずです。新たな手札の力を駆使して、さらに強力なカードを獲得していきましょう。

これを繰り返していくと、各自の思惑によって獲得された構成で、山札(国土)がどんどん育っていきます。


こうしてゲームを続けていき、場の特定のカード山が無くなったらゲーム終了、自分のカード束の得点カードを数えて、最高得点の人が勝者となります。

場の10種類のアクションカードは、それぞれが持つ効果によって組み合わせの能力を発揮し、さまざまな戦術を生みだします。 しかも、実は全部で25種類のアクションカードがあり、毎回ゲームを遊ぶ度に使用する10種類を選ぶので、ほぼ無限といえる組み合わせを楽しむことができます。

ここがオススメ: 遊ぶたびに、「こうしてみれば良かった」「次はこうやってみたい!」と新たな発見があり、何度も遊んでいろいろ試してみたくなる超お薦めのゲームです。
10~20年に一度出るか出ないかという、シンプルかつ奥深い革新的な仕組みを持っています。トレーディングカード系で培われた 組み合わせを活用するゲームデザインの蓄積と、ボードゲームの、全員で共有する楽しさが融合した点も素晴らしいです。

この基本セットと組み合わせて遊ぶことで、よりドミニオンの世界と楽しさが広がる「拡張セット」も数多く発行されています。

第二版: 2017年12月、いくつかの王国カードが刷新された「第二版」が発売になりました。

初版から次の6種類が無くなり、

  • きこり
  • 泥棒
  • 密偵
  • 宰相
  • 祝宴
  • 冒険者

第二版では次の7種類が追加されました。

  • 職人
  • 山賊
  • 前駆者
  • 商人
  • 密猟者
  • 衛兵
  • 家臣

また、得点や財宝系のイラスト・デザインも刷新されています。

店内でサンプルをご覧いただけます。

[ボタン:これを取り扱いリストで確認/購入]
関連記事
すごろくや
投稿者:すごろくや

コメント 0

まだコメントはありません。

コメントの記入

Trackbacks 2

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  -
  • 管理人の承認後に表示されます
  • 2010.11.24 (Wed) 22:06 |